「痛いツライ」妊娠6ヶ月になったら出てきた腰痛の悩み

妊娠してお腹が大きくなってきた頃から腰痛に悩まされる方が増えていきます。

妊娠、マタニティー期の腰痛をどうしたらいいのか考えていきましょう。

マタニティー期の腰痛をほっとく方が多いですが実は赤ちゃんのことを考えるとおすすめできない選択になります。

是非このブログを読んで参考になることが見つかれば嬉しいです。

マタニティーの腰痛はドンドンひどくなる!お腹も張っている

結論から言います!

妊娠してから腰痛が出てしまったらほっといても痛みがなくなることは珍しいことです。

なぜなら、

出産まで赤ちゃんはドンドン成長するのでお腹は大きくなるからです。

お腹が大きくなって腰が痛いとお腹も張りやすくなります。

当院に来られるマタニティー整体を受けに来られる方も最初は、

「今日はお腹張っていないです。」

とお答えいただいきますが、

施術をしてからお腹を触って確認してもらうと、

「こんなにお腹って柔らかくなるんですね!」と

マタニティー整体の感想を頂きます。

多くのママさんは、お腹が張っています。

ガチガチに張っている状態でなければ張っていないという認識なのです。

お腹が張っているとお腹の赤ちゃんは酸素が足りなくて苦しい状態になっていますよ。

腰痛が出てママさんが痛いのもツライでしょうが、

自分の我が子が今、苦しいと感じていると思ったらどうでしょうか!?

きっと、ツライ思いをさせたくないと思うママさんが多いと思います。

今回のブログのタイトルは6ヶ月という月日にしていますが、7ヶ月、8ヶ月、9ヶ月、臨月となればお腹はドンドン大きくなるのでさらに痛くなってしまうという方が多いのです。

出産してからは赤ちゃんを抱っこする時間が増えます。

当院に来ている産後の骨盤矯正を受けてくださる方の中で多い職業が、

「保育士」です。

仕事でいつも子供を抱っこしている専門家が、

自分の子供は身体が痛くなる。

身体がツライ。

とケアに来ているのです。

産後は専門家でも身体が辛くなるのですから、

マタニティー期から身体をどうケアしていくかがポイントになります。

産後が大切なのはもちろんですが、

「マタニティー期をどう過ごすか!?」

というのが出産、産後という時の身体の状態を左右する機関になります。

このブログを読んでいるママさんには、是非身体のケアを行って欲しいというのが3児の父で4人目が妻のお腹にいる僕からの願いです。

マタニティー期の腰痛の特徴

マタニティー期の腰痛の特徴は、

  • ガニ股になっている
  • 腰が反っている
  • お腹が張っている
  • 顔が前に出ている
  • 猫背になっている
  • 呼吸が浅い
  • 足を伸ばして寝れない

などの特徴があります。

腰が痛いから腰に問題があるのかというと実は腰だけが原因でないことが多いです。

胸の筋肉が硬くなっていることから背中が引っ張られてしまって腰が痛くなるケースもあります。

色々なケースがありますが、

自分でできるケアというものについて次は書いていきます。

マタニティー期に腰痛で困っている人ができる簡単なセルフケアは!?

簡単にできるセルフケアをお伝えしていきます。

腰痛の度合いによっては改善されることもあるので是非試してみてください。

  • 首をグルグル回す
  • 肩をグルグル回す
  • 深呼吸をする
  • 胸の筋肉を広げるように手を横に広げる
  • バンザイをする

今回お伝えした方法は、

全て呼吸に関係する筋肉に働きかけるセルフケアです。

酸素が身体に入るとエネルギーを作りやすくなります。

細胞に酸素を届けることが狙いです。

今回セルフケアは、

痛いところに負担をかけずにできますので痛いときでも安心してやってみてください。

気持ちいい範囲で動かすことがポイントです。

マタニティー期の腰痛ご相談下さい。

千葉県野田市そよかぜ接骨院

そよかぜ接骨院 院長 岡本如弘

手技セミナー講師

心理学講座 internal tuning®️を開講。

柔道整復師

妊活整体、マタニティー整体、産後の骨盤矯正と産前産後のケアと子供の運動能力向上などママと子供のサポートをスタッフともに活動。

地域の人たちの身体とココロの両側面から身体を元気にする活動をしています。