お尻がビリビリする坐骨神経痛⚡️
お尻が痛いor違和感がある
お尻から太ももにかけて痺れを感じる
こんな症状があると【坐骨神経痛】
と思うママが多いのではないでしょうか?
実は産後に多い坐骨神経痛。
私もなった経験があります💧
ビリビリとした感覚、辛いですよね💦
それ、何もせずにそのままにしておくと
下半身が太りやすくなってしまいます⚡️
そうならないために!
今からできる予防方法をお伝えします*
産後、どうして坐骨神経痛になりやすい?
産後に坐骨神経痛になりやすい原因は
妊娠・育児の姿勢です。
まず、坐骨神経はお尻の筋肉を通っています。
その中でもポイントになるのが梨状筋
人によっては坐骨神経が梨状筋を
貫通して通っている人もいます。
お尻の筋肉が硬くなってしまったら
坐骨神経を圧迫し、神経の通りが
悪くなってしまうので
痺れや痛みを引き起こしてしまいます。
お尻が硬くなってしまう原因が
妊娠・育児の姿勢です。
妊娠中の姿勢は
大きくなったお腹を支えるようにして
腰を反った姿勢になります。
育児の中でも特に多い抱っこ姿勢。
実はどちらもお尻の筋肉を
使っている姿勢なんです。
妊娠中からずっとお尻を使ってきているので
産後ママのお尻、特に梨状筋は
凝り固まっています💦
これが坐骨神経を圧迫し、
通りを悪くしてしまい、結果
坐骨神経痛の症状が出てきてしまいます。
そう言ったことから
骨盤矯正と一緒にお尻のケアも
必要になってきます。
ほっといたら怖い坐骨神経痛
固まったお尻をそのままにしておくと
下半身の循環が悪くなり、
下半身太りの原因にもなります💦
そうならいためにも
普段の姿勢を意識することが大切です。
あとはお尻のストレッチも予防に繋がります。
これらを意識するだけでも身体は変わっていきます。
ぜひ試してみてくださいください♪
お尻が硬いのを
そのままにしておくと坐骨神経痛だけでなく
将来、2人目・3人目不妊になる、
変形性股関節症になって歩けくなってしまう可能性が😱🌀
そうならないためにも今からしっかりと
身体のケアしていきませんか?*
子どもと一緒に通える産後骨盤美容矯正
予約はこちらから→産後骨盤美容矯正
さらに綺麗になったママ達から好評をいただいた
睡眠のためのヘッドスパ
予約はこちらから→睡眠ヘッドスパ
・左右どちらかに重心をかけて立たない
どちらかに重心をかけると片方のお尻だけが使われ
骨盤も歪む原因に。
・抱っこするときは左右均等に
右腕だけor左腕だけで抱っこは先程同様
片方のお尻だけが使われ硬くなってしまいます。
・骨盤を立たせるイメージ
抱っこするとついつい骨盤が前傾してしまいがち。
腰が反ってしまい、腰痛の原因にもなります。